Macintosh接続設定方法


・Mac OS 9.2.2までの設定

LANカードの取り付けとドライバのインストールは、ご使用中の機器メーカーのインストール指示に従い、あらかじめ行っておいてください。



1. コントロールパネルを開く

「アップル」メニューから「コントロールパネル」→「TCP/IP」を選択して、「TCP/IP」設定ウィンドウを開きます。



▼  ▼  ▼

2. 経由先の選択

「TCP/IP」設定ウィンドウの「経由先」リストで、「Ethernet」を選択します。



▼  ▼  ▼

3. 設定方法の選択

「TCP/IP」設定ウィンドウの「設定方法」リストより、「DHCPサーバを参照」を選択します。



▼  ▼  ▼

4. 「TCP/IP」設定ウィンドウを閉じる

ネットワークの設定が終了したら、「TCP/IP」設定ウィンドウを閉じます。このとき、「変更内容を現在の設定に保存しますか?」というメッセージが表示された場合、「保存」をクリックします。







・Mac OS Xの場合

LANカードの取り付けとドライバのインストールは、ご使用中の機器メーカーのインストール指示に従い、あらかじめ行っておいてください。



1. システム環境設定を開く

Dock上の「System Preferences」アイコンをクリックして、「システム環境設定」を開きます。



MacOS Xの標準状態では、Dockに「システム環境設定」のアイコンが登録されています。Dockから削除してしまった場合は、「アップル」メニューから「システム環境設定」を選択します。



▼  ▼  ▼

2. ネットワークの設定項目を開く

「システム環境設定」のウィンドウから「ネットワーク」をクリックします。



▼  ▼  ▼

3. ネットワークの種類の選択

「ネットワーク」ウィンドウのタブの上部にある「設定」リストより、「内蔵Ethernet」を選択します。



▼  ▼  ▼

4. TCP/IP設定

「TCP/IP」タブをクリックし、TCP/IPの設定画面を表示します。設定内容が以下のようになっていることを確認します。
「設定」 「DHCPサーバを参照」
「DHCPクライアントID」 空白
「ドメインネームサーバ」 空白
「検索ドメイン」 空白



▼  ▼  ▼

5. PPPoEのチェックを外す

「PPPoE」タブをクリックし、PPPoEの設定画面を表示します。チェックマークがついている場合はチェックを外します。



▼  ▼  ▼

6. AppleTalkのチェックを外す

「AppleTalk」タブをクリックし、AppleTalkの設定画面を表示します。「AppleTalk使用」にチェックマークがついている場合は、チェックを外します。



▼  ▼  ▼
7. プロキシの設定

「プロキシ」タブをクリックし、プロキシの設定画面を表示します。ここでチェックマークがついている場合は、すべてのチェックを外します。



▼  ▼  ▼
8. ネットワーク設定を保存する

ネットワークの設定が終了し、変更した部分があった場合は、右下の「保存」ボタンをクリックします。また、保存ボタンを押さないで他の設定を行う場合、「設定の変更点を保存しますか?」というメッセージが表示されるので、「保存する」をクリックします。



▼  ▼  ▼
9. システム環境設定を終了する

メニューバーの「システム環境設定」→「システム環境設定を終了」を選択して終了します。




Mac OS 9.2.2まで |  Mac OS X



Copyright(c) LINK CLUB, 1994-2006. To the future, produced by KAI.