![]() 受信したメールを、他のメールアドレスに自動的に転送する設定を行います。
▼ ▼ ▼ ▼ メール転送の設定 1.自分のメールアカウント、パスワードで「リンクメール」にログインします(ログインについては「ログイン」を参照してください)。 |
2.「ユーザ設定」の下にある「メール転送」をクリックします。 ![]() |
3.「すべてのメールはここで指定されたアドレスへ送られます。」というメッセージの下にある欄に、受信したメールを転送したいメールアドレスを入力します。 ![]() ※注意 この設定の場合、転送後「リンクメール」の自分のメールアカウントには保存されません。保存したい場合は下記4の設定を行ってください。 |
4.「リンクメール」の自分のメールアカウントに保存したい場合は転送先のメールアドレスの前に".,"(ピリオド、カンマ)と入力してください。 ![]() |
5.「保存」をクリックします。 ![]() |
![]() |
1.自分のメールアカウント、パスワードで「リンクメール」にログインします(ログインについては「ログイン」を参照してください)。 |
2.「ユーザ設定」の下にある「メール転送」をクリックします。 ![]() |
3.「すべてのメールはここで指定されたアドレスへ送られます。」というメッセージの下にある欄から、転送先メールアドレスを削除して、「保存」をクリックします。 ![]() |
4.「転送が解除されました。」 ![]() |