LC ADSL(12M)お申込み前の注意事項


●お申込みの前に…必ずお読みください。

ご自分の回線がADSLに適しているか、また、お申込みいただける状態になっているかをあらかじめご確認いただく必要がございます。

  • 回線種別がNTT東西の提供するアナログ回線 (タイプ1:加入電話と共用するタイプ)の回線であること。タイプ2ではご利用いただけませんのでご注意ください。ご契約の内容はお近くのNTT116または料金明細にてご確認いただけます。また、ケーブルテレビなどが提供している電話回線ではご利用いただけない場合があります。

  • NTT回線所有者(名義人)をNTT116にて必ずご確認の上、お申込みください。
その他以下の理由などにより、お申込みいただいても工事ができない場合がございます。
  • ISDN回線をご利用中の場合
        →事前にアナログ回線へ変更が必要となります。

  • NTT地域局より距離が遠い場合
        →下記、NTT東西のホームページにてご確認ください。
  • 宅内回線の状況(回線分岐、回線延長などやホームテレホン配線など)
        →NTT116へ宅内配線工事が必要かどうかをご確認ください。

  • マンション、オフィスビル、集合住宅など建物内の回線が一般と異なる場合
        →建物管理者にADSLが利用できるかご確認が必要です。

  • 電話会社提供の各種アダプターが設置された回線
        →アダプターの撤去 
        (アダプターを提供しているサービスへご確認ください)

  • NTT収容局からの距離が7km以上の場合
        →NTT116へ宅内配線工事が必要かどうかをご確認ください。

  • 近くに変電所、ラジオ局等の無線送信局、高圧送電線などがある場合。

  • お申込み地域が光収容(光ファイバーによる配線)の場合
        →NTT116に収容換え工事をご相談ください。


●他社ADSLからLC ADSLへお乗り換えの場合の注意事項

LC ADSLは、現在ご利用の他社ADSL解約後の開通となりますので、まず他社ADSLのご解約手続きをしていただき、解約日が決まった時点でLC ADSLプランへお申込みください。その際、お申込みフォームの「LC ADSL工事希望日」欄に、解約日をご記入いただくと、のりかえがスムーズに行えます。
LC ADSLプランは、アナログ電話回線(電話共用型のタイプ1)でのお申込みとなります。



●NTTでのADSL適合性調査について

お客さまが事前に「ADSLエリア検索」にて、お客さまの地域が対応エリアと確認の上申込みを行った場合でも、NTTでの適合性確認で不適合の調査結果が出る場合があります。あらかじめご了承ください。 NTTでのADSL適合性確認後、適合と判断された場合でも、お客さまの接続状況や情報通信機器、ネットワーク環境、その他の諸条件によりご利用できない場合があります。


●NTT局内工事について

LC ADSLの工事は、お客様がご利用の最寄りNTT局内で行われます。お客様のご自宅へ工事担当者が直接伺うことはございません。工事予定日には、一時的に電話回線の瞬断などが生じる場合がございます。また、NTT都合により工事日が前後する場合がございますので、あらかじめご了承願えますようお願い申し上げます。また、事前にお客様宅内の回線工事が必要な場合は最寄りのNTTまたは116にてご相談ください。


●通信速度について

LCADSLの通信速度は下り12M、上り1Mとなります。これは最高時のものであり、お客さまの接続状況や情報通信機器、ネットワーク環境、宅内回線、NTT電話網など、その他の諸条件により変化する場合があります。また、リンククラブは通信速度についていかなる保証も行わないものとします。